ヨドバシで L461 (黒) と純正デジタル接続ケーブル (DD-200) 購入。まず家に持って帰って、 DVI 接続ができるかどうかの実験をしてみる。(仕事場で実験してる余裕はないので) 機材構成はいつものとおり、
まずは普通にアナログ接続から。Win98, Linux(Mary Beta4) とも(当たり前だが) なんの問題もなし。 これでも十分綺麗だけど、白地に黒の細かい文字が多い場面だと若干滲むような印象。
次に接続を DVI に。電源を入れると、 BIOS 画面が出ない(- -; 「入力信号エラー」と画面には出てるが・・・ ビデオカードの BIOS をアップデートしてみる。 Matrox から 2.1-35 を落としてきて、インストール。 再起動後、無事に BIOS、Windows まですんなり SXGA で表示できた。 んーやはり綺麗ですな。滲みが取れて、エッジがスッと切れていい感じ。 これを見た後に CRT (SONY G420) を見るとぼやけて見えてしょうがない。危険だ・・・
懸案の、Linux で DVI 接続実験。Matrox の提供している XFree86-4.0.2(or 4.0.3) 用のドライバなら DVI 接続ができる(とドキュメントには書いてある)。 Kondara Mary Beta4 (Kernel 2.4.3, XFree86 4.0.3) で挑戦。
・・・数時間経過・・・
まあなんつーかいろいろ試行錯誤した結果、/etc/X11/XF86Config-4 は以下のようで、
DVI 表示できました。教訓。ドキュメントはしっかり読もう<月並みだが。はまったから。
あ、ドライバは この日記の記述 どおりに、Matrox のを使用。
Section "ServerLayout" Identifier "DualHead" Screen "Screen1" RightOf "Screen2" Screen "Screen2" InputDevice "Mouse0" "CorePointer" Option "Xinerama" EndSection # Module loading section Section "Module" Load "dbe" # Double-buffering Load "GLcore" # OpenGL support Load "dri" # Direct rendering infrastructure Load "glx" # OpenGL X protocol interface Load "extmod" # Misc. required extensions Load "v4l" # Video4Linux # Load "pex5" # PHIGS for X 3D environment (obsolete) # Load "record" # X event recorder # Load "xie" # X Image Extension (obsolete) EndSection Section "Keyboard" # See /etc/X11/XF86Config XkbDisable EndSection Section "InputDevice" Identifier "Mouse0" Driver "mouse" Option "Device" "/dev/mouse" Option "Protocol" "PS/2" Option "Emulate3Buttons" "off" Option "ZAxisMapping" "4 5" EndSection Section "Monitor" Identifier "CPD-G420" VendorName "Unknown" ModelName "Unknown" HorizSync 30 - 110 VertRefresh 48 - 170 EndSection Section "Monitor" Identifier "L461" VendorName "Unknown" ModelName "Unknown" HorizSync 31.5 - 64 VertRefresh 60 - 60 EndSection Section "Device" Identifier "Matrox Millennium G400-1" Driver "mga" BoardName "Unknown" BusID "PCI:1:0:0" Screen 0 EndSection Section "Device" Identifier "Matrox Millennium G400-2" Driver "mga" BoardName "Unknown" BusID "PCI:1:0:0" Screen 1 Option "DigitalScreen" "yes" EndSection Section "Screen" Identifier "Screen1" Device "Matrox Millennium G400-1" Monitor "CPD-G420" DefaultDepth 24 Subsection "Display" Depth 24 Modes "1280x1024" EndSubSection EndSection Section "Screen" Identifier "Screen2" Device "Matrox Millennium G400-2" Monitor "L461" DefaultDepth 24 Subsection "Display" Depth 24 Modes "1280x1024" EndSubSection EndSection Section "DRI" Mode 0666 EndSection
フォント関係の Section は省略。ポイントは、
いろいろ試したが、結局デュアルヘッドにしないで DVI の方だけ単独で表示させることが出来ず。 ServerLayout セクションを
Section "ServerLayout" Identifier "Layout1" Screen "Screen1" Screen "Screen2" InputDevice "Mouse0" "CorePointer" Option "Xinerama" EndSection
とすると、プライマリとセカンダリに同じ画面が映るのだが、
なぜかマウスポインタはプライマリのほうにしか表示されないし。
# これでポインタがセカンダリにも表示されれば、実質的には単独で表示してるのと同じなんだけど・・・
まあしかし、仕事マシンを Mary に移行する暇が多分しばらく取れないので、当面会社ではアナログ接続かなあ。