PHS、やっと機種変更完了。結局ビックカメラに4回も足を運ぶ羽目に。
一度目、「法人名義なんだけど、機種変更するのに何が必要?」「法人印が必要です」。そうか、と思って会社に帰ったが、考えてみれば法人印なんてほいほい持ち出せるものではない。
二度目。「法人印持ち出せないんで、何とかなんない?」「印鑑が必要ですから」引き下がらずに粘ってみる。「書類もらって帰って、判捺して持ってきても駄目?」「あ、それでいいです」・・・最初から言わんかい!
三度目、書類を書いて、印鑑も捺して、提出。DDI に電話して内容の確認を取っているようだが・・・電話番号言い間違えてるぞこら。「住所と電話番号が違うそうなんですけど」って、あたりまえだ! 住所については、会社の現住所と謄本に記載してある登記上の本店が違う、てのを思い出して、納得。「ここで書き換えれば大丈夫ですよ」と言われるが、電話は貸してくれないそうな。電話使えないから買おうっていうのに(--; しょうがないので公衆電話で会社に連絡、が経理の人も社長も不在で、分からず。
# しかし、IC カード専用公衆電話って、なんであんな使えないものを置く? >NTT 今や公衆電話なんて非常時ぐらいしか使わないってのに、数台に一台、誰も使ってない(誰か使ってるところを見たこともない)専用機が遊んでる。まあ、携帯の普及がこんなペースで進むと思ってなかった NTT 内の部署が必死なんだろうけど。
四度目。やーっと購入完了。SANYO の RZ-J81 という機種。通話機能しか使わない(非常時のメールは届くけど、PHS でメール書いたり何やらしたいとは全く思わない)ので、見た目だけで選んだが・・・前に使ってた京セラの機種とはインターフェースが違うので、慣れるまでちょっとまごつくかも。 液晶は結構大きくてドットも細かいのに、文字がデカい(=情報量が少ない)。フォントは、「メールの本文閲覧に限って」大きさが4段階に調節できるという、少々謎な仕様らしい。一番小さいフォントでも十分視認可能なんだけど。変なの。
いつも思うけど、ビックカメラの店員は程度がよろしくない。ヨドバシとは雲泥の差である。最初に「何が必要か」と訊いた時に実際は、「多分、法人印と本人の身分証明書があれば」って。「多分」じゃなくて断言してくれよ。