酒日記

2000 12 16

Sat, 16 Dec 2000

エビス (5% × 1500 ml)

マルチブート再挑戦。grass の FDD を sheep に移植。

Kondara2000 をもう一度インストール。パーテションは、

/dev/hda1   (win98)
/dev/hda2   /boot
/deb/hda6   /
として、ブートディスクも無事に作成完了。

ブートディスクからは問題なく起動できるのを確認したので、ブートローダ GNU grub をインストール。 ここから grub-0.5.95.tar.gz を落としてきて、sheep 上で、

$ tar zxvf grub-0.5.95.tar.gz
$ cd grub-0.5.95
$ ./configure
$ make
# make install
と。念のため、まずはフロッピーにインストール。
# dd if=stage1/stage1 of=/dev/fd0 bs=512 count=1
# dd if=stage2/stage2 of=/dev/fd0 bs=512 seek=1
stage2 は /boot/grub へもコピー。
# mkdir /boot/grub
# cp stage2/stage2 /boot/gru
で、作ったフロッピーを差してリブート。grub のコマンドラインが立ち上がる。 Kondara の起動は、
command> kernel=(hd0,1)/vmlinuz root=/dev/hda6 mem=128M
で、Win98 の起動は
command> makeactive
command> chainloader +1
てことで。ばっちりですね。(実はあちこちドキュメント探しながら試行錯誤(^^;)

覚え書き。
(hd0,1)
プライマリHDD(0番目)の2番目のパーティション
/vmlinuz
/boot/vmlinuz なんだけど、/boot と / を別パーティションにしたので /vmlinuz に見えている。
root=/dev/hda6 mem=128M
カーネルに渡すオプション。mem=128M がないと、こいつは 64Mしかメモリ認識しない。

フロッピーで問題なさそうなので、MBR へインストール。

# /usr/local/sbin/grub-install /dev/hda

しかし、メニューから起動(/boot/grub/menu.lst を書けばいいらしいんだが)が出来ず。 menu.lst を単にサンプルから書き換えて /boot/grub に置けばいい。って記述があちこちにあるんだけど、どうすりゃ "menu" なるものが出現するんだ? ・・・朝になったので今日は断念。以下参考URL。

  • http://www.gnu.org/software/grub/grub.ja.html
  • http://www.snaga.org/linux/grub.html
  • http://www.fastnet.ne.jp/~hashi/grub/
  • http://members.linuxstart.com/~sunnyone/mylinux/grub.html


白ワイン(銘柄控え忘れた) (11.5% × 375 ml)


モルツ (5% × 600 ml)

渋谷「集」にて。


powered by blosxom