酒日記

2000 12 09

Sat, 09 Dec 2000

〆張鶴 しぼりたて生酒 原酒 (19% × 720 ml)

原酒、というだけあって、アルコール度数19度以上20度未満、賞味期限「製造日より一カ月」だそうな。最近生酒よく呑むかも。四合瓶で ¥1,100 はお買い得。

日曜日は料理の日……。夕食、牡蛎鍋とイカ。よさげな生イカがあったので2ハイ。イカ刺しと、塩辛(というか醤油漬けか)に。鍋は、生牡蛎、舞茸、エノキ、白菜、ネギ、「土手鍋のもと」(笑)。少々味噌が甘すぎるような。手抜きしないで自分で作れば良かった。なめた鰈、3切れ¥980 てのも良かったけど、さすがに一人で煮付け3切れはちょっと多すぎなので断念。鱈の白子、¥780/100g ……まだ高いな。去年の年末にうちで忘年会したときに白子を買ったけど、あのとき幾らだったかなあ。
# なめたかれい。鰈の一種。うちの実家(岩手県一関市)では大晦日に必ずなめたの煮付けが出る。年末に実家近くのスーパーで買うと(縁起物だからか)目茶苦茶高い。旨いですよ。


サッポロ生 (5% × 500 ml)

新宿「ベルク」にて。やっぱりここのベルクドッグ(ホットドッグ)は旨いのお。いつのまにか自分の中の「ホットドッグ基準」がこれになってて、他のファーストフード店での余りの不味さに愕然とすることしばしば。

渋谷でアムネスティのデモ行進(?)を見掛ける。(主に)外人さんが、なにやらシュプレヒコールで気勢を上げまくってる。(酒も呑まずに良くあれだけハイテンションになれるもんだ)。死刑廃止を訴えていらっしゃるらしいが、日本でデモ行進するなら日本語で主張しなさい。英語でわめいても意味無いでしょうが。
# 世の中には "no more war" を 「ノー モア ワー」と読む大卒の学士樣もいらっしゃることですし

秋葉原……って俺、毎週通ってないか? 人としてまずくないか?。書泉ブックタワーで FreeBSD関連本を探す。「FreeBSD でインターネットサーバ構築」みたいな本は結構あるけど、サーバアプリケーションの部分は Linux で(それなりに)経験しているので、FreeBSD のシステム回り(の常識とか作法とか)を書いてある本が良いんだけどな。

結局、「FreeBSD システム管理入門」(テクノプレス) を購入。Solaris8 本がいくつか出てたので、めくってみて驚いた。ATOK12 標準装備なのね。CD-ROMは ¥12,000 で買えるし(下手な Linux ディストリビューションより安い)、Solaris も使ってみようかしらん。<「物欲日記」
# Linux 用の ATOK 12 (with Kondara2000)、使うと rxvt が落ちまくるので恐くて使えない。未だに Canna。WXG for FreeBSD/Linux も 試してみなくちゃ。

User's Side にて、客が店員に相談している模様。

  • 客 : ○○のソフトが「ポートが使用中です」てメッセージが出て、使えないんです。
  • 店員 : ハードの構成は?
  • 客 : マザーが○○で、CPU は Pentium III Xeon で……
  • 俺 : (個人で Xeon 買うかフツー?)
  • 店員 : それはハードの問題じゃなくて、常駐ソフトとかが悪さしているのかもしれませんね。
  • 客 : NT は一週間に1回は再インストールしてるんですけど……
世の中には暇な人がいるものですな(って俺が言うなよ)。何かあったら再インストール、って、楽しいかね(^^;


powered by blosxom